ニューヨークエリアにあるライド型のアトラクションです。室内型で、4KHDx3Dという最新技術の綺麗な3D映像にあわせてライドが上下左右に傾いたり回転しながら進んでいくライド系のアトラクションです。
ライドは、横並びの4人座席が前と真ん中と後の3列の計12人が1台に乗り込めます。 アメリカンコミックで人気の「スパイダーマン」のライドで、主人公が勤務している新聞社にツアー見学に来たそのとき大事件が発生!!私達も取材車両で現場まで行くことになるという設定です。 ライドが数回ですが回転するので乗り物酔いしやすい方は注意です。
スポンサーリンク
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライドを攻略
利用条件
身長制限あり。身長122cm以上の方がご利用可能です。(付き添い者同伴は102cm以上です。)
シングルライダー
利用可能。空席に一人ずつ搭乗することで待ち時間を短縮するシステムなのでいっしょに座ることはできません。 *常時実施はしていないのでクルーに確認する必要があります。
チャイルドスイッチ
利用可能。子供が身長制限などで乗れないとき、1回の待ち時間で待機する方と交互にアトラクションが利用できるシステムです。 *利用するときはクルーに伝える必要があります。
Eパス
有料で待ち時間を短縮するチケットの利用可能なアトラクションです。(Eパスの詳細はこちら)
ブックレット4・7など
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライドのガイド
ライドの道中はさまざまな特殊能力の悪者たちが襲ってきます。炎・水など映像に合わせて熱風や水しぶきなどの特殊効果の仕掛けがあります。
ライドの乗車場所までの通路には、ストーリーの映像と設定となっているオフィスの展示があります。空いているときはそのままスルーしていく感じですが混雑のときはゆっくり見ていけます。
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライドの混雑状況
スパイダーマンザライドもUSJでは人気のアトラクションとなっているので待ち時間が長くなっています。平日でも1〜3時間以上の待ち時間となっているので 休日など土日はかなりの混雑が予想できます。オープンと同時に待ち時間は上昇して夕方近くまで続く感じです。できれば有料になりますがEパスのブックレットを購入するのが無難かもしれません。 もしくはオープン前から入場ゲートに並んで朝1番に乗車するか、待ち時間を常にチェックして状況を見て並ぶしかなさそうです。