TOP > 楽しみ方 > アトラクション > バックトゥザフューチャーザライド

USJのバック・トゥ・ザ・フューチャーをご紹介

*2016年に終了しました。あとには、2017年4月にミニオン・パークが誕生しました。

サンフランシスコエリアにあるライド型のアトラクションです。室内型で、USJの初期からある定番のアトラクションです。ライドは進まずに、その場で映像にあわせてライドが前後左右に傾くライド系のアトラクションです。

ライドは、横並びの4人座席が前列と後列の2列の計8人が1台に乗り込めます。 映画で人気の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のライドで、建物の外には映画で登場した「デロリアン」のレプリカが展示されているので記念撮影もできます。 BTTFのライドはかなり揺れるので乗り物酔いしやすい方は要注意です。

スポンサーリンク

バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドを攻略

利用条件

身長制限あり。身長122cm以上の方がご利用可能です。(付き添い者同伴は102cm以上です。)

チャイルドスイッチ

利用可能。子供が身長制限などで乗れないとき、1回の待ち時間で待機する方と交互にアトラクションが利用できるシステムです。 *利用するときはクルーに伝える必要があります。

Eパス

有料で待ち時間を短縮するチケットの利用可能なアトラクションです。(Eパスの詳細はこちら)

ブックレット4・7、たべ乗りなど

バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドのガイド

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」好きの方は魅力あるアトラクションではないでしょうか。待機通路にある説明映像なども楽しめます。

ライドは激しく揺れるので乗り物酔いしやすい方は、食事前後は避けたり頭が揺れないように体を固定するなどの対策が必要かもです。

バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドの混雑状況

バックトゥザフューチャーはUSJの定番のアトラクションとなっていて根強い人気です。平日でも1時間以上の待ち時間となることもあります。 ライドの台数が少なく回転率が良くないような感じなので、休日など土日はもう少し混雑が予想できるので待ち時間を常にチェックして状況を見て並ぶしかなさそうです。