ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内には、たくさんのお土産とグッズのお店があります。 時間の限られてる方は、いくつかのお店にしぼってショッピングするのがよいかもしれません。又、閉園に近づくと入り口近くのショップはレジも混雑してくるので要注意です。
パークを出て買い忘れに気づいたときは、小さいですが1と2番はパーク外でも購入可能です。USJとユニバーサルシティ駅を直結してるユニバーサル・シティウォーク大阪にも 「ユニバーサル・スタジオ・ストア」(ホテル近鉄が運営)があります。
買い物のポイント お店やレジの混雑を避けるには、アトラクションの待ち時間がピークでもある13時前後に買い物をするのがよいかもしれません。荷物は、有料ですがゲート近くのコインロッカーを利用するのが便利です。 もしくは宅配便を利用する方法もあります。(*注意としてその店で購入した商品しか発送できないので、いろいろなお店で購入した物をまとめて送りたい場合はゲートの外にある1番の「スタジオギフト・イースト」を利用するしかありません。) 手提げ袋は有料なのでお土産を入れるカバンを持参するのがおすすめです。
スポンサーリンク
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの各ショップの特徴
< カフェ・レストランの一覧と場所はこちらのページです。 >
1.スタジオギフト・イースト
ゲートに向かって左側のパーク外にあるお店です。パーク外なので入園しなくても購入できます。 お店は小さいので定番商品ぐらいですが、買い忘れたときなどに便利です。
2.スタジオギフト・ウエスト
ゲートに向かって右側のパーク外とパーク内にあるお店です。 パーク内は年間パス保有者向きのお店になっていて、パーク外は小規模ですがグッズを販売してます。 開店は不定期のようで閉店時間も早いようです。
3.バックロット・アクセサリー
カメラ関係の商品を扱ってます。Eパスの「ブックレット」を販売してます。
4.ユニバーサル・スタジオ・ストア
パークで1番広くて品数が豊富な総合的なショップです。 ゲートに近いこともあり、夕方以降は混雑が予想できます。
5.ビバリーヒルズ・ギフト
新商品やイベントの限定商品などをメインに扱っているショップです。 1つの建物に3つのショップが繋がってる感じです。
6.ロデオドライブ・スーベニア
キャラクターグッズをメインに扱ってるショップです。 1つの建物に3つのショップが繋がってる感じです。
7.カリフォルニア・コンフェクショナリー
お菓子などのお土産をメインに扱ってるショップです。 1つの建物に3つのショップが繋がってる感じです。
8.シネマ4Dストア
セサミストリートのキャラクターグッズをメインに扱ってるショップです。
9.スペース・ファンタジー・ステーション
スペース・ファンタジー・ザ・ライドアトラクションの専門ショップです。スペースファンタジーキャラクターをメインに扱ってるショップです。
10.キャラクターズ・フォー・ユー
軽食ができるカフェと同じ建物内で繋がっているショップです。人気キャラクターのグッズを扱ってるショップです。
11.ハローキティ・セレブリティ・スタイル
店名のとおりハローキティのグッズをメインに扱ってるショップです。
12.モッピーのラッキー・スポット
エルモの新しい友達のモッピーのグッズを扱ってるショップです。
13.スタジオスタイル・イン・ピンク
ピンクパンサーのグッズをメインに扱ってるショップです。ピンクカラーをモチーフにした素敵なグッズがあります。
14.ダークルーム
USJ内で写真現像することができるショップです。ハリウッドスターのポストカードも販売してます。
15.スムーチュ
USJオリジナルブランドのファッション系ショップです。キスマーク入りのデザインです。
16.ハリウッド・パーティ
USJをもっと楽しむアイテムなどを扱っているショップです。
17.ユニバーサル・スタジオ・スーベニア
パークで人気のある商品をメインに扱ってるショップです。ターミネーターアトラクションのところにあるショップなのでターミネーターグッズも扱ってます。
18.アメージング・スパイダーマン・ストア
スパイダーマンのグッズをメインに扱ってるショップです。
19.ワンダーピックス
有料で合成写真を撮影してくれるショップです。
20.バック・トゥ・ザ・フューチャー・ギフト
バック・トゥ・ザ・フューチャーのグッズをメインに扱ってるショップです。
21.サンフランシスコ・キャンディーズ
焼きたてのワッフルとセサミストリートのキャラクターグッズを扱ってるショップです。
22.ジュラシック・アウトフィッターズ
映画ジュラシックパークならではの、恐竜のグッズをメインに扱ってるショップです。
23.アミティ・アイランド・ギフト
映画ジョーズのグッズをメインに扱ってるショップです。
24.スヌーピー・スタジオ・ストア
スヌーピーのグッズをメインに扱ってるショップです。
25.ハローキティのリボン・ブティック
店名にもあるハローキティの「リボン」をモチーフにしたグッズをメインに扱ってるショップです。
26.セサミストリート・キッズ・ストア
セサミストリートのお子様向けのグッズを扱ってるショップです。
27.ゾンコの「いたずら専門店」
ハリポタのいたずらジョークグッズを扱ってるショップです。
28.ハニーデュークス
ハリポタのユニークなキャンディーやチョコレートなどのお菓子を扱ってるショップです。
29.オリバンダーの店
ハリポタの魔法の杖のミニアトラクションと杖の販売をしてるショップです。
30.ワイズエーカー魔法用品店
ハリポタの魔法魔術学校の生徒が必要としてるアイテムを扱ってるショップです。
31.ふくろう便&ふくろう小屋
切手やふくろうのグッズなどを取り扱っている店と時計塔のある休憩小屋です。
32.ダービシュ・アンド・バングズ
魔法の箒やクィディッチ関連アイテムに生徒の衣類などを扱っています。
33.グラドラグス魔法ファッション店
女性向けのTシャツや靴下にアクセサリーなどのファッションアイテムを扱っています。
34.フィルチの没収品店
魔法魔術学校の管理人のアーガス・フィルチが生徒たちから没収したお宝を見ることもできるショップです。