ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの1エリアはジュラシックパークのテーマになっていて背の高い木々などが映画の世界の雰囲気を出しています。アトラクションは25人乗りのウォータースライダータイプで、開園当時からあるUSJ定番のライド型アトラクションとなっています。 ジュラシック専門店などでグッズも取り扱っています。
スポンサーリンク
グリーティングはないですが、専門店の入口に大きな恐竜の頭のレプリカがあるので記念撮影できます。
期間限定でジュラシックエリア内で恐竜のパフォーマンスを開催していることもあります。
<ジュラシック・パーク・ザ・ライド> ライド型アトラクション・所要時間は約7分で計25人が1台に乗り込めます。 コースの前半はいろいろな恐竜をゆっくり見学する感じですが、後半のクライマックスでは急降下して水しぶきが激しく舞い上がるライド型のアトラクションです。 <アトラクションの攻略などは詳細ページをご覧ください。
水濡れの要注意です。カッパ着用が無難です。
総合ショップなどではあまり見かけないです。アトラクションの横にあるグッズ専門店の「ジュラシック・アウトフィッターズ」でグッズなど取り扱っています。
いろいろなキャラクターのメダリオンがありますが、ジュラシックのメダリオンも設置していました。約100円とお手頃なので記念によいかもです。
ジュラシックパークなど恐竜のグッズは少ないですが、キャップにTシャツに下着にタオルなどの衣類、 小さいですがアンモナイトや虫入りの琥珀などの化石に天然石のアクセサリーなどもありました。 ティラノをデフォルメした可愛い恐竜のぬいぐるみやフィギュアも取り扱っていました。 お土産の定番のキーホルダーや腕時計などもありました。
お菓子も品数は少ないですが取り扱っていました。