パーク入口すぐの大屋根の下にあります。このお店自体はそれほど広いスペースではないですが、3つの店舗が店内で繋がっていて自由に行き来できる大きなお店になってます。 ハリーポッターエリアの始まりとともにハリポタ専用のお店になりました。(*すべての商品はないですが幅広く揃えています。) パークの出口も近く便利なお店なのでレジの混雑が予想できますので、空いてる時間帯にお土産など購入するのがよいかもしれません。
スポンサーリンク
ビバリーヒルズ・ギフトを攻略
特徴
パークゲート近くにあり便利なショップです。ハリポタエリア以外でハリーポッター商品を扱ってるのはココとユニバーサル・スタジオ・ストアだけのようです。
このお店の入口の建物は、映画「ビバリーヒルズ・コップ」に登場したお店がモデルになっているので記念撮影にもよいポイントです。
エリア 広さ
ハリウッドエリア。 [ 小 ] このお店は小さめですが店内で3店舗繋がってる大きなお店です。
店内の雰囲気はハリポタ風にしています。
商品(お土産、グッズ)
ハリーポッターのすべての商品はないですがお菓子やグッズや衣類にキャラクタータイプの魔法の杖など幅広く揃っています。
ハリポタエリアで買い忘れてもここでもお土産が購入できるので便利です。
2014年に見たお土産にグッズです。商品の入れ替えや品切れで販売してない場合もあります。又、全ての商品の掲載はしていませんのでご了承ください。
クィディッチ関連のグッズも少しありました。
このショップにも映画で登場するキャラクターの杖(18種類)を扱っていました。オリジナルの杖(13種類)は現在オリバンダーの店だけのようです。
お土産に定番のクッキーやチョコレートなどのお菓子もいくつか種類がありました。人気の蛙チョコレートも取り扱ってました。